プロフィール

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

おとく
おとく
はじめまして

アラフィフでアナログの

おとくと申します。

本日は当ブログにお越しくださりありがとうございます。

 

まずは、自己紹介とブログを始めた経緯から

 

おとくってどんな人

西日本出身。高校卒業後、東京に就職、大卒の夫と職場恋愛。自営を継ぐ予定の夫。

東京より北の知り合いが一人ももいない地に嫁ぐ決意ができず帰省して再就職。2年半の遠距離恋愛をはさみ7年間の交際を経て結婚。

やらない後悔よりやって後悔のほうがいいという精神。

息子3歳の時に宅建取得。着物好きで着付け師の資格も取得。まあまあ努力家。ハマったらとことんやる方。エクセルすら使えないアナログ人間。結婚後10キロ以上太った万年ダイエッター。

 

自営業に嫁ぎ22年

西日本から東日本へ嫁いで22年目。夫と息子、夫の両親と二世帯住宅で暮らしています。元々は、義父母の持っていた別宅で別居をしつつ私が通う形で自営業を手伝っていました。現在は6年前に義実家を2世帯に新築して暮らしています。

暖かい地から寒い地へ嫁いで、すぐに自営手伝い。本当はここで外に働きにでれば良かった。半年ほど経ってから、しかし「外に働きに出たい」と言うと人目があるからか義父母が許してくれませんでした。

自営業なので、義母は専従者給与を貰い、パートさんくらいの金額を私が貰う形が続きました。

 

夫は自営を継ぐために実家に戻ってきましたが、大の大人4人が必要でもなく夫婦二人パートほどのお金でのやりくりは貯金を取り崩していく生活、そこで夫には外に働きに出てもらいました。そんな中で当時の私の愛読書は主婦の節約向けの雑誌。今みたいにネット検索が当たり前ではありませんでした。

結婚する前の私は浪費家そのもの。時代的にもブランド物を買ったりお酒も好きなので外に飲みに行ったり、旅行に行ったり。この時に今のように節制できていればと悔やまれます。

 

 

夫がまさかの学生に

夫が、外で働いていて収入も入るようになり生活も安定し貯金もでき始めた頃、夫が資格を取りたいと言いだします。息子が幼稚園に入る前です。息子の幼稚園と同時に夫が資格取得のための学校に通うという、またまた安定しない生活に突入します。この時に数百万あった貯金はほぼ使いきります。

愛読書は主婦雑誌、穴が開くほど見て節約祭りです。学費や生活費の不足は義父母が出してくれました。義父母には感謝しかありません。別宅に住ませてもらって、援助して貰い本当は、私が外に働きにでた方が収入が増えていいけど、言い出せません。自営手伝いをして尽くさねばと思いました。

節約生活。懸賞やポイントにハマる

そんな時にハマったのが、懸賞に応募することです。レジャーも楽しみたいけれどお金がありません。パソコンから応募したり、はがきでクローズド懸賞に応募したりしていました。懸賞で当選して、ディズニーランドに数回、ホットプレートやホームベーカリーなども当たって楽しい懸賞生活でした。

でも、懸賞って絶対に当たるわけではありません。そこで、今度はアメブロでみかけたポイ活を始めました。2016年のことです。当時100パーセント還元の案件も多く懸賞より確実、ポイントの有効活用を知ります。ポン活やウエル活、テンタメモニター、ポイントを利用してマイルに交換、実家にも帰省しました。

ポイ活を紹介して沢山稼いでいる方に夢を見て2017年春からアメブロを始めます。しかしアメブロでポイントサイトを紹介しても、記事の更新の遅さなどから紹介ポイントが劇的に増えることはありませんでした。次にアメブロも更新しつつインスタグラムも始めます。

こちらもアメブロよりは反応は良かったけど収入と言えるほどのものではありません。

今ではインスタを、モニターの報告レビューや節約レシピの公開で利用しています。

ポイントは私にとっては、稼ぐというよりはお得になるという方がしっくりきます。

コロナが追い打ちをかける

夫は無事資格も取り5年間外で働き実家の新築のタイミングで独立をしました。

ダブル自営業です。

そのダブル自営業、コロナでかなりのダメージを受けています。

元々、どちらも時代とともに厳しい感じでありました。今度こそ外に働きに出ないと。

でも体力も勇気もありません。1回結婚して、外で働いていません。20年以上のブランクです。家を新築した時、引っ越し、自営の開業、息子の中学の入学と重なり、落ち着いたころに疲れからめまいが来て1週間ほど寝込んだことがあります。体力に自信がありません。

何かをやらないと

そこで、以前から興味があったワードプレスでブログに挑戦してみようと思いました。自分の少しだけ人より長けているものを記事にして見ていただいてアフィリエイトで収入を得るというものです。

思い返せば私の主婦歴21年は節約中心の日々でした。節約がお役に立てるかもしれない。自分が今までしてきた節約やポイントの利用法、キャシュレス決済、趣味のパン作りや節約料理、このブログの運営などについて、私のようになかなか外に出て働けない方にむけて情報の発信をしよう考えました。

ブログを始めるのにはもう1つ理由があります。夫は自営で育ち、自分も家業とは違う道で開業しました。この春、高校を卒業した息子、もしかしたら自営業を始める夢があったかもしれません。しかし、どちらの自営もこれからは食べていけないから継がなくていいと話しています。そんな息子に、私がブログを始める事でいい背中をみせてあげられたらと思っています。

縁の下の力持ちではなく自分で稼ぎたい

義父母の仕事を元々は手伝いそれから夫の仕事の手伝い。どっちもやって大変だねと言われることもあります。でもどちらもお手伝い、必要な様な必要ではないような人材です。

ずっと縁の下の力持ち。

そうではなく自分で稼げるようになりたい。

現代、終身雇用も当たり前ではなくなり

リモートワーク、在宅ワーク、副業、複業の時代。

しかも老後資金は2000万が必要と言われている。

家でネット環境とパソコンがあれば私にもできる。

やらずに後悔するよりやってみて後悔したほうがいい。

人生の折り返し地点は優に超えました。

でも、人生一生勉強60の手習いという言葉のもとチャレンジしたいと思います。

エクセルすら使えないアナログ主婦がこうして公開できるまでになったこと、それだけでも「偉いぞ自分」と言いたい気分です。

ブログを始めるにあたりアメブロの先輩方のブログやブログ開設について詳しく書いてあるサイトの数多くを参考にさせていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。

 

長くなりましたが、最後までお読みくださりありがとうございます。

おとく
おとく

こんな私ですがよろしくお願い申し上げます。

 

 

2020.06.20 おとく